布団を解体して羽毛を直接洗浄! 丸洗い(クリーニング)ではとれない布団の中のダニ・ゴミ・汚れを徹底除去いたします。長期間使用した布団の中には、ダニ・ゴミ・汚れがいっぱい!

羽毛は熱風を当てると膨らみますが、羽毛の汚れを落とすと膨らみ方と膨らみの持続が違ってきます。また、羽毛布団には長い使用で羽毛がこすれ粉状になった羽毛などダストも入っています。これらを取り除くことで、羽毛布団本来の暖かさや軽さ、長期使用を実感いただけます。クズ羽毛を取り除くため、弊社では贅沢に300g(ダブルは400g)羽毛を補充いたします。

布団を解体して羽毛を直接洗浄! 丸洗い(クリーニング)ではとれない布団の中のダニ・ゴミ・汚れを徹底除去いたします。長期間使用した布団の中には、ダニ・ゴミ・汚れがいっぱい!

リフォーム前とリフォーム後では羽毛のボリュームがまるで違います。 / 贅沢に300g(ダブルは400g)羽毛を補充いたします。 / 補充羽毛は日本羽毛製品協同組合のゴールドラベル準拠品

羽毛は熱風を当てると膨らみますが、羽毛の汚れを落とすと膨らみ方と膨らみの持続が違ってきます。また、羽毛布団には長い使用で羽毛がこすれ粉状になった羽毛などダストも入っています。これらを取り除くことで、羽毛布団本来の暖かさや軽さ、長期使用を実感いただけます。クズ羽毛を取り除くため、弊社では贅沢に300g(ダブルは400g)羽毛を補充いたします。

お使いの羽毛布団、こんなことありませんか?

●10年以上使っていてボリュームが落ちた
●丸洗いしてもボリュームが戻らない
●丸洗いしても生地の汚れが落ちない
●臭いが気になる
●生地の隙間から羽毛が出てきている
●丸洗いしたら生地が破れそう
●生地が破れている
●羽毛が片寄って戻らない

羽毛布団リフォームは綿布団の打ち直しにあたります。

お使いの羽毛布団、こんなことありませんか?

「最近あまり温かくない。一生ものって言われたのに…。」「羽毛が吹き出して来ちゃった。」

それはリフォームの時期のお知らせです

「最高級の布団なのに最近ボリュームが減ってきたわ」「生地が汚れてニオイも気になる…。」

  • 10年以上使っていてボリュームが落ちた
  • 丸洗いしてもボリュームが戻らない
  • 丸洗いしても生地の汚れが落ちない
  • 臭いが気になる
  • 生地の隙間から羽毛が出てきている
  • 丸洗いしたら生地が破れそう
  • 生地が破れている
  • 羽毛が片寄って戻らない

羽毛布団リフォームは綿布団の打ち直しにあたります。

信頼の実績

●10年以上の経験
●年間1万枚以上の受注
●受注総枚数5万枚以上
●お客様とのトラブル無し


当社リフォーム工場は島根県出雲市にあり、1990年代に寝具メーカーの縫製工場としてスタートしました。2000年代に入り縫製工場としての機能に加え羽毛の洗浄ラインを備え、羽毛布団リフォーム工場としても機能し始めました。 現在まで10年以上のリフォーム実績を積んできており、その受注枚数は年間1万枚を超え、総枚数で5万枚超にのぼりますが、その間お客様とのトラブルが皆無というのが工場の誇りでもあります。
日本羽毛製品協同組合認定工場
  • 10年以上の経験
  • 年間1万枚以上の受注
  • 受注総枚数5万枚以上
  • お客様とのトラブル無し

当社リフォーム工場は島根県出雲市にあり、1990年代に寝具メーカーの縫製工場としてスタートしました。2000年代に入り縫製工場としての機能に加え羽毛の洗浄ラインを備え、羽毛布団リフォーム工場としても機能し始めました。 現在まで10年以上のリフォーム実績を積んできており、その受注枚数は年間1万枚を超え、総枚数で5万枚超にのぼりますが、その間お客様とのトラブルが皆無というのが工場の誇りでもあります。

リフォーム受注実績は右肩上がり。日本羽毛製品協同組合の「羽毛布団リフォーム事業者」の認定を受けてます。

当社工場は羽毛を取り扱う業界の団体としては唯一である日本羽毛製品協同組合の「羽毛布団リフォーム事業者」の認定を受けた工場で、最新の洗浄機器の導入と業務管理により「プレミアムダウンウォッシュ認定」も受けている数少ない工場のひとつです。

羽毛布団リフォームを申し込む
羽毛布団リフォームを申し込む

パイオニアである当社の特長

多彩なコース

補充羽毛・側生地・縫製が選べますのでバリエーションに富んでいます。

一元管理

全行程を自社工場内で一元管理。目が届くので自信があります。

羽毛について

充実の補充羽毛ラインナップ。コースごとに品質の違う羽毛をご用意。業界最大300gの羽毛補充、仕上がり羽毛重量1.4kg(シングルサイズ)。

洗浄について

最新技術のプレミアムダウンウォッシュを導入。羽毛を直接洗浄することで羽毛を傷めず、ふんわりと仕上げます。同時に防臭・抗菌加工も行います。

縫製について

全て自社工場内で職人(社員)による縫製。仕上がりに自信があります。

1.多彩なコース
補充羽毛・側生地・縫製が選べますのでバリエーションに富んでいます。
2.一元管理
全行程を自社工場内で一元管理。目が届くので自信があります。
3.羽毛について
充実の補充羽毛ラインナップ。コースごとに品質の違う羽毛をご用意。業界最大300gの羽毛補充、仕上がり羽毛重量1.4kg(シングルサイズ)。
4.洗浄について
最新技術のプレミアムダウンウォッシュを導入。羽毛を直接洗浄することで羽毛を傷めず、ふんわりと仕上げます。同時に防臭・抗菌加工も行います。
5.縫製について
全て自社工場内で職人(社員)による縫製。仕上がりに自信があります。
羽毛布団リフォームを申し込む
羽毛布団リフォームを申し込む

お客様のメリット

リフォームと新品購入との差は?

ボリュームに差はありません。元布団に使われている羽毛が良い場合、安価な新品より羽毛が大きく膨らみますので、ボリュームは新品を超える場合もあります。羽毛は乾燥時に除塵され、抗菌・防臭・静電気防止加工なども施されて、側生地が新品で縫製されていますので、新品との差はほとんどありません。20年経った羽毛もお手入れすれば、この先20年以上使うことができます。良い羽毛は本来一生ものなのです。

側生地が新品に

国産の生地を職人が一枚ごと丁寧に縫製しています。

買い替え時の廃棄が
なくなる

粗大ゴミの削減、エコロジー。

布団を自宅から移動
させなくてよい

ご自宅までお引き取りに伺います。お年寄りや体の不自由な方でもご依頼が楽にできます。

安価な品への買い替えでの品質低下防止

高価な元布団を安価な新品に近い料金で再生。品質は安価品よりも高品質を維持できます。

リフォーム後必要な時期までお預かりも可能

夏季のリフォームでご自宅の保管場所確保が不要になります。

お支払い方法により、お届け先をご自宅以外にも設定出来ます

ご両親やお子様、お孫様への贈答も可能です。

羽毛布団リフォームを申し込む
羽毛布団リフォームを申し込む

補充羽毛の品質

羽毛にはダックとグースがあり、品質表示にグースダウンと表記されていない羽毛はダックダウンです。
ダックは野生のカモを改良したもので、体はグースほど大きくならずダウンボールも小さいのです。
グースは野生のガンを改良したもので、ダックより体が大きく、ダウンボールも大きいため高い保温性があります。耐久性もよいので長くお使いいただけます。ただし価格もダックとグースでは大きく違ってきます。
当社ではコースごとに品質の違う羽毛をご用意し、様々な需要にお応えできるようにしています。「お手軽リフォームコース」では、300dp(ダウンパワー)以上対応のホワイトダウンを85%、「匠(たくみ)リフォームコース」では、350dp以上対応のホワイトグースダウンを90%、「極(きわみ)リフォームコース」では、400dp以上対応のホワイトグースダウンを93%使用しています。羽毛は全て日本羽毛製品協同組合の品質基準に合格した羽毛を原材料としています。

価格を抑えてリフォームを希望される方向けです。

品質の安定している350dp以上対応のグースダウンは元布団の品質を維持するのに十分な羽毛です。

高額で購入された布団の最高品質を維持できる400dp以上対応のホワイトグースダウンです。

ダウンパワー(dp)とは

ダウンパワーとは、羽毛のふくらみを数値化したもので、数値が大きいほど大きくふくらむことを表し、高品質な羽毛となります。
JIS L-1903のかさ高性試験方法で測定され、布団の中の羽毛と同程度の圧力を掛けた際の、1gあたりの体積(cm3/g)がダウンパワーの数値です。

羽毛布団リフォームを申し込む
羽毛布団リフォームを申し込む

側生地の品質

コースごとに生地をご用意しました。生地は全て国産品を使用しています。
「お手軽リフォームコース」では、肌ざわりの良い綿100% 縦40番手、横50番手、「匠(たくみ)リフォームコース」では、超長綿100% 60番手にソフト加工を施した肌にフィットする柔らかな生地、「極(きわみ)リフォームコース」では、超長綿100% 80番手にソフト加工を施したシルクのような柔らかな生地を使用しています。

肌ざわりの良い綿100% 縦40番手、
横50番手。

超長綿100% 60番手 ソフト加工。
肌にフィットする柔らかな生地。

超長綿100% 80番手 ソフト加工。
シルクのような柔らかさ。

羽毛布団リフォームを申し込む
羽毛布団リフォームを申し込む

補充羽毛量と仕上がり羽毛重量

リフォームで多い補充羽毛量は200gですが当社は補充羽毛300g仕上がり羽毛重量1.4kgです(シングルサイズ)。近年販売されている一般的な羽毛布団は羽毛重量1.0~1.2kgが主流で、稀に1.3kg、1.4kgがあります。当社では10年以上前に主流だった1.4kgにしてお届けします。 たっぷり300gの補充羽毛

羽毛布団リフォームを申し込む

私たちの願い

近年は羽毛の輸入がしやすくなったことや物流コストの削減もあり、羽毛布団はお求めやすい価格になってきていますが、10年以上前の羽毛布団は高級品でした。実際に10万円近くまたはそれ以上の価格で購入された方は大勢いることと思います。
その高級な羽毛布団は使われている羽毛も良い羽毛が多く、お手入れをすることで30年以上使い続けることができます。
最近の羽毛布団も、羽毛の品質を比べると良い羽毛をふんだんに使っているものは1~3万円では購入できません。有名寝具メーカーが今でも10万円超の羽毛布団を販売しているのは、良い羽毛と良い縫製で製造しているためで理由はあるのです。

良い羽毛を使った高級な布団は、高額での購入に見合うよう長く使っていただきたいのが私たちの願いです。良質な羽毛の廃棄削減と皆さまの満足のお手伝いをこれからもしていきます。

お問い合わせはこちらから

お問い合わせはこちらから